秩父長瀞桜便り



TOP

01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

秩父&長瀞(法善寺, 多宝寺, 長泉院, 清雲寺, 音楽寺付近)にて2004/4/3撮影。

Nikon D70 ・ ・ ・ TOP, 1-10, 12-14, 17, 18, 34-42
Nikon D1x ・ ・ ・ others

AF-S DX ED12-24mmF4G(IF) ・ ・ ・ 1-7, 9, 14, 18, 42
AF-S VR ED24-120mmF3.5-5.6G ・ ・ 8, 10-13, 33-41
AF ED70-180mmF4.0-5.6D ・ ・ ・ ・ 21, 23-25, 32
AF ED80-200mmF2.8DN ・ ・ ・ ・ ・ 15, 16, 19, 20, 22, 26-31


【撮影後記】
 好天の中、秩父&長瀞の桜の名所を一日撮り歩いた。
メインは去年訪問時期が早かった清雲寺だが最初に寄った法善寺の枝垂れ桜(1,2,3,4)が非常に良くて思わず長居をしてしまった。
法善寺近くの多宝寺も車の窓から見ると満開でここにも寄るとお地蔵が歓迎してくれた(5,21)。
そして長泉院に行くと桜の大木(6,7,8)が満開である。さらに裏手の斜面にも(19)。
長泉院を後にしてようやくお目当ての清雲寺に到着。既にかなりの人出だが、桜は流石に 見事である。
県天然記念物の古木をはじめ、枝垂れや秩父紅桜(10,11,12)が今が盛りと咲き誇っている。
どれから撮るか迷うほどだが、望遠広角を使い人物が入らないよう撮影を進める。
途中風が吹いて桜吹雪が舞うがこのときはうまく撮れず、背景が暗い部分を探し、しばし待つと ようやく多少花びらが散ってくれた(30)。しかし初回ほどには多量に舞ってくれない。
14時ごろ清雲寺を後にして十三佛のある音楽寺へ行く。
ここの桜は思ったより花の密度が高くないので山を背景に一体だけを撮ってみた。
何となく背中で演技をしてくれたように見えるのが不思議である(15)。
多少睡眠不足ため16時頃仮眠を取る。起きると既に夕方なので、VRレンズにND4を つけて、枝のそよぎをスローシャッターで撮ってみるが、なかなかイメージ通りにはいかない(33)。
日が沈む頃、空が予想外に淡いピンクに染まってきたので何枚も撮る(36)。
最後に夜桜のライトアップを撮りに再度清雲寺に向かうが、感動的な美しさである(38-42)。
ということで満開の桜を満喫できて満足な一日でした。