S A K U R A 2005
![]() 05 |
![]() 06 |
![]() 07 |
![]() 08 |
![]() 09 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21 |
![]() 22 |
![]() 23 |
![]() 24 |
![]() 25 |
![]() 26 |
![]() 27 |
![]() 28 |
![]() 29 |
![]() 30 |
![]() 31 |
![]() 32 |
![]() 33 |
![]() 34 |
![]() 35 |
![]() 36 |
![]() 37 |
![]() 38 |
![]() 39 |
![]() 40 |
![]() 41 |
![]() 42 |
![]() 43 |
![]() 44 |
![]() 45 |
![]() 46 |
![]() 47 |
![]() 48 |
![]() 49 |
![]() 50 |
![]() 51 |
![]() 52 |
![]() 53 |
![]() 54 |
![]() 55 |
2005/4撮影。
■撮影地
北本自然観察公園 --------------- 1,2
北本市阿弥陀堂と周辺 ---------- 3-5
北本市高尾さくら公園 ----------- 6-13
北本市東光寺と周辺 ----------- 14-17
桶川市普門寺と周辺 ----------- 18, 19
吉見町桜堤 ------------------ 20-30
吉見町八丁湖 ----------------- 31-35
深谷市城址公園 --------------- 36,37
深谷市唐沢堤 ----------------- 38-42
武蔵丘陵森林公園 ------------- 43-50
板橋区南蔵院 -------------------- 51
行田市埼玉古墳公園 ----------- 52-55
■撮影機材
Nikon D70, Olympus E-1
AF-S DX ED12-24mmF4G(IF) ------------- 2, 26, 30, 31, 46, 50
AF-S DX ED18-70mmF3.5-4.5G ------------------------ 1, 52-55
AF-S VR ED24-120mmF3.5-5.6G ---------------------- 47-49, 51
Tamron 18-200mmF3.5-6.3 ------------------------------- 43-45
Pentax FA Soft 28mmF2.8 ----------------- 9,12,14,18,24,25,28
ZUIKO DIGITAL 14-54mmF2.8-3.5 ------------ 3,6,15,16,17,27,36-39
ZUIKO DIGITAL 50-200mmF2.8-3.5 ----------- 4, 5, 7, 8, 10, 12, 13, 19-23, 29, 32-35, 40-42
■撮影後記 今回はギャラリー200作成記念ということで桜ギャラリーを作ることに決めていた。 問題はどこに撮りに行くかということだが、去年わざわざ身延山まで行って大失敗だったので 今年は近場で機動力を活かして撮ろうと思い立った。 ということで撮影地は自宅から車で1時間以内の場所のみである。 WEBで探すと近場にもなかなか良さそうな桜の名所がたくさんある。 特に高尾さくら公園と吉見の桜堤は予想以上によく、これなら来年からは遠くまで出かける 必要もないと思わせるほどである。 名木ということだと、蒲桜は日本五大桜の一つ、ということだが、相当昔に枝が折れてしまい 今は二代目(?)だそうで、迫力ということでは若干物足りない。 しかしそこから遠くない場所にある自然観察公園内のエドヒガンは素晴らしかった。 この公園は何度か来たことがあるのだがこんな立派な桜があるとは知らなかった。 |