もてぎバルーンフェスタ
![]() 05 |
![]() 06 |
![]() 07 |
![]() 08 |
![]() 09 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21 |
![]() 22 |
![]() 23 |
![]() 24 |
![]() 25 |
![]() 26 |
![]() 27 |
![]() 28 |
![]() 29 |
![]() 30 |
![]() 31 |
![]() 32 |
栃木県ツインリンクもてぎ周辺にて2006/11/25撮影。
Nikon D200, Olympus E-330
AF-S VR ED18-200mmF3.5-5.6G ------------- others
ZUIKO DIGITAL 8mmF3.5 Fisheye ------------ 3, 28, 30
■撮影表記 ツインリンクもてぎ及びその周辺で熱気球世界選手権が開催される ということで見学に出かけてみました。競技自体は9日間に渡り行われる のでですが、この日の撮影対象としては、競技が午前午後で各1回、夜に バルーンイルージョン(実はこれが最大の撮影ターゲット)と3個を予定 していました。事前にWEBで情報を集めようとしたのですが、ほとんど 載っておらず、現地のホンダスタッフの情報も混乱しており、一時は 午後の競技の撮影を諦めかけたのですが、結果として3個とも撮影でき たのは幸運でした。特に夕焼けに赤く染まる茜空に浮かぶ気球はとても フォトジェニックでした。 |