花の王国
![]() 05 |
![]() 06 |
![]() 07 |
![]() 08 |
![]() 09 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21 |
![]() 22 |
![]() 23 |
![]() 24 |
![]() 25 |
![]() 26 |
![]() 27 |
![]() 28 |
![]() 29 |
![]() 30 |
![]() 31 |
![]() 32 |
![]() 33 |
![]() 34 |
あしかがフラワーパークにて2008/5/1撮影。
Nikon D80, D300
Tokina AT-X 10-17mm F3.5-4.5 ----------------- 1-3, 15, 25, 26, 33, 34
Sigma 18-50mm F2.8 HSM EX macro ------------ 10, 11, 13, 14, 21-24, 32
AF-S DX VR 55-200mm F4-5.6G ---------- TOP, 1, 4-9, 12, 16-20, 28-30
Tamron 90mm F2.8 Macro Di --------------------------------- 27, 31
■撮影後記 ここ数年GW中にあしかがフラワーパークに行くことにしている。 今年はちょっと寝坊してしまい、現地に7時半に到着した。そのため入り口から少し離れた 駐車場に止めることになってしまった。一昨年辺りからかなり混雑の度合いが酷くなってき たようである。車のナンバーを見ても他県ナンバーの方が多いくらいである。 花の状態は流石に素晴らしいものである。願わくばもう少し見学者が少ないと良いのだが、 それは諦めるしかない。 ところで今回D80初使用だが、D300に比べ液晶が見えにくい。D200登場時、他社に比べて 良かったと記憶しているが、同じ液晶を使っているD80がこうまで見えにくいとは思わな かった。こういうところの技術もかなり進歩しているのを実感しました。 |