![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
武蔵丘陵森林公園にて2012/4/18撮影。
Panasonic DMC-GH2, Olympus E-PL1s
LUMIX G VARIO HD 7-14mm F4 ------------------- 3 - 5, 18
LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4-5.8 ------------ 1, 2, 6, 20
Tamron 90mm F2.8 Macro Di ---------------------- 7 - 17, 19
■撮影後記
15年以上前だと思うが、森林公園でもチューリップが植えられていた。
しかしいつの頃からか別の花が植えられるようになってしまい、仕方がないのでチューリップを撮るために横浜公園や昭和記念公園まで行くようになった。
しかし先月カタクリ撮影の際に公園・庭園樹園にチューリップが植えられているのに気づいた。
HPで見頃と言うことだったので出掛けたところ花も痛んでおらず状態は非常に良かった。
チューリップは透過光でお尻の輝きを狙うのが一番美しいと思っているのだが、ちょっと今回その撮り方にこだわりすぎてしまった感がある。つまり似たようなカットばかりを撮ってしまったのは反省点である。
とはいえファインダー越しに見るチューリップはとても美しい。
次回行くことがあれば、雨上がりのしっとりとしたチューリップなども狙ってみたい。