![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21 |
![]() 22 |
![]() 23 |
![]() 24 |
![]() 25 |
![]() 26 |
![]() 27 |
![]() 28 |
![]() 29 |
![]() 30 |
![]() 31 |
![]() 32 |
![]() 33 |
![]() 34 |
![]() 35 |
![]() 36 |
![]() 37 |
![]() 38 |
![]() 39 |
![]() 40 |
![]() 41 |
![]() 42 |
![]() 43 |
![]() 44 |
![]() 45 |
![]() 46 |
![]() 47 |
![]() 48 |
![]() 49 |
![]() 50 |
埼玉県南浦和駅東口会場にて2012/7/22撮影。
Nikon V1, Olympus E-PL3
Sigma 50-150mm F2.8 DC HSM EX(FT1) -------------- 1 - 47
LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4-5.8 --------------- 48 - 50
■撮影後記
ひさしぶりによさこい踊りを撮影しました。会場は駅から至近で割と撮りやすいですね。
機材はNikon V1+FT1+Sigma 50-150mm F2.8で、以前はDSLR+AF-S VR 70-200mm F2.8を使う事が常でしたが、それに比べて圧倒的に軽いです。
AFは中央1点のシングルに限定されますが、速度はD7000同等です。それでいて連写は秒10コマ以上が可能なのでこういった撮影には向いています。
欠点は夏の日中に連写していると熱で撮れなくなってしまうことです。ボディは白色の方が良いかもしれません。
Nikon 1は欠点も色々と目に付きますが、現状高速な位相差AFはミラーレスでは唯一の存在なので、レンズの充実を望みたいです。特に広角ズームと大口径望遠は早急に発売して欲しいものです。なお関連の動画はここです。