晩秋の武蔵野


1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

埼玉県、群馬県にて2012/11,12撮影。

群馬県みどり市草木湖
1
埼玉県吉見町吉見総合運動公園
2
武蔵丘陵森林公園
3, 4
埼玉県吉見町吉見観音
5 - 12
埼玉県吉見町八丁湖
13, 14, 15
埼玉県嵐山渓谷
16 - 19
群馬県桐生市高津戸峡
20, 21

Panasonic DMC-GF2, Olympus OM-D, XZ-1

LUMIX G VARIO HD 7-14mm F4
1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6
2, 6, 8-16, 18-20
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
3 - 5, 17, 22
OLYMPUS XZ-1
7, 21

■撮影後記
 秋の紅葉は春の桜と並び、ネイチャーカメラマンの2大被写体である。 撮影の時期が近づくと、今年は何処に行こうかと心躍るモノがあるが、結局遠征は 前回の赤城山だけに終わってしまった。とはいえ地元でも探せば良いところがある。 今回は初めて行った吉見観音が思いの外良かった。ここは八丁湖の近くなのだが、これまでは 全くの死角になっていた。武蔵野の寺社の良さを備えており、来年からは周回コースに入れることが 決定である。今シーズンの収穫であった。