早春の水辺

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12

群馬県前橋市にて2013/3/24撮影。

前橋市嶺公園
1 - 11
前橋市富士見町沼の窪
12

Olympus OM-D, XZ-1

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6
else
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
3, 7, 8, 11
Olympus XZ-1
9

■撮影後記
 都内は既に桜が満開だそうだが、こちらはまだ咲き始めといったところなので久しぶりに水芭蕉を撮りに行くことにした。
最初に前橋市郊外の天神山自然公園に行ったのだが、どうも以前行った時と景観が違っていることもあり、早々に見切りをつけて嶺公園に行ってみた。こちらは以前よりも木道なども整備されており、予想以上にたくさん咲いていた。
とはいえ大群生地という訳でもないのでひとしきり撮った後、ついでに座禅草の群生地にも足を伸ばしてみた。こちらも幾つも咲いていたが木道上からということあってあまり撮りようもないし、寒いので短時間で引き上げた。ところで水芭蕉と座禅草はどちらもサトイモ科で形態も似ているのですが、可愛らしさでは大差がありますね。
私も水芭蕉の方がずっと好きです。容姿で選んでゴメンね>座禅草。

ギャラリーリストへ     HOMEへ