アイルランド紀行

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18
サムネイル19
19
サムネイル20
20
サムネイル21
21
サムネイル22
22
サムネイル23
23
サムネイル24
24
サムネイル25
25
サムネイル26
26
サムネイル27
27
サムネイル28
28
サムネイル29
29
サムネイル30
30
サムネイル31
31
サムネイル32
32
サムネイル33
33
サムネイル34
34
サムネイル35
35
サムネイル36
36
サムネイル37
37
サムネイル38
38

アイルランド、北アイルランドにて2013/4撮影。

キャリック・ア・リード吊り橋
2 - 4
ジャイアンツ・コーズウェイ
5 - 10
ダン・ルース城
12, 13
スライゴー市修道院跡
14 - 16
クロンマクノイズ修道院跡
17 - 21
北大西洋
22
イニシュモア島(アラン諸島)
23 - 33
ドン・エンガス遺跡(イニシュモア島)
30 - 33
バレン高原
35, 36
モハーの断崖
37, 38
撮影地不明
1, 11, 34

Olympus OM-D, Nikon V1

1 NIKKOR VR 6.7-13mm F3.5-5.6
1-3, 5-9, 14-18, 20, 21, 27, 28, 33-35
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6
4, 10-13, 19, 22-26, 29-32, 36-38

■撮影後記
 アイルランドは遠かったけど良いところでした。今回のツアーはロンドン・ヒースロー経由でベルファスト空港に到着。成田から17Hくらいかかりました。
以下撮影地の簡単な解説。
キャリック・ア・リード吊り橋は絶え間なく風が吹いているのでスリル満点。
ジャイアンツ・コーズウェイは世界遺産に指定されており、六角形の石柱が特徴です。意外にも日本語の音声ガイドが用意されていました。
アイルランドには各地に古城が残っています。ダン・ルース城はこの地域では最大。
十字架に円環を組み合わせた物はケルト十字と呼ばれ、この地域に特徴的な物だそうです。元々在った物をキリスト教を布教するために取り込んだ物のようです。
アラン諸島に渡ると地の果てまで来た気がします。no.32ですが、この下は200mの断崖絶壁。時折強風が吹くのですが、手すりが無いのは日本では考えられない。私も腹ばいになって覗きましたがちょっと怖かった。
ドン・エンガスの遺跡はケルト人以前の遺跡。半円の石積みが残っています。
モハーの断崖は高さ400mの断崖が8km続き、アイルランドでも最も有名な観光地の一つ。
その2に続きます。

ギャラリーリストへ     HOMEへ