里山の妖精

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18
サムネイル19
19
サムネイル20
20

埼玉県都幾川町にて2014/8,9撮影。

Olympus OM-D, LUMIX FZ1000

M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
1 - 8
Panasonic LUMIX FZ1000
9 - 20

■撮影後記
 去年に引き続き秋海棠を撮りに都幾川町に出かけた。山峡の小さな集落の斜面にピンクの小さな花が一斉に咲いているのは目を引きつける力がある。 秋海棠は中国原産のベゴニアの一種で春のカイドウともども日本の風景に溶け込むには色合いが少々派手な感じもするが、花弁が小さく形が可愛らしいので得をしているように思う。
今回は1回目に出かけた時は斜面の向きの関係で光がなかったので、2回目は少し離れた別の群生地に行ったのだがこちらは多少は光が射し込んできたので透過光で綺麗な花が撮れて満足である。ともあれ秋海棠が咲くとそろそろ夏も終わり秋がやってくるなと思う。

ギャラリーリストへ     HOMEへ