秋色に染まる権現堂

〜狸さん追悼ギャラリー その5〜
サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18
サムネイル19
19
サムネイル20
20
サムネイル21
21
サムネイル22
22
サムネイル23
23

埼玉県幸手市権現堂桜堤にて2014/9/20撮影。

Sony α99, Olympus OM-D, E-PL5

Sony Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
1, 2, 16
Sony 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
3 - 15
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6
16 - 21
Samyang 7.5mm F3.5 FishEye
22, 23

■撮影後記
 彼岸花と言えば日高の巾着田が名所なのだが、胸部の8cm強の腫瘍の切除手術が近いという事であまり人混みに出向く気がしないので、幸手の権現堂に出かけてみた。
ここは狸さんが毎年春は桜、秋は彼岸花を撮っていたのだが、私が訪れたのは久しぶりである。
権現堂は狸さんと撮影したことが一度あるような気がするのだが、季節もはっきりしないので、もしかすると勘違いかもしれない。
訪問日は曇天で光もなく、トンボや蝶も全然飛んでいないのでどう撮ったものか困っていたのだが、茎にスポットを当てることを思いついてからは多少は調子が出てきたようである。
追悼ギャラリーもやっと今回で5つ目で、ゆかりの撮影地を訪ねる小遠征もなかなかペースは上がらないのだが、今後もマイペースで続けて行きたいと思っている。

ギャラリーリストへ     HOMEへ