春色の桜国

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18
サムネイル19
19
サムネイル20
20
サムネイル21
21
サムネイル22
22
サムネイル23
23
サムネイル24
24
サムネイル25
25
サムネイル26
26
サムネイル27
27
サムネイル28
28
サムネイル29
29
サムネイル30
30
サムネイル31
31
サムネイル32
32
サムネイル33
33
サムネイル34
34
サムネイル35
35
サムネイル36
36
サムネイル37
37
サムネイル38
38
サムネイル39
39
サムネイル40
40
サムネイル41
41

東京都、千葉県、埼玉県にて2015/4撮影。

王子駅
1
小石川後楽園
2, 3
千鳥ヶ淵
4 - 7
新宿御苑
8 - 13
野田市清水公園
14 - 20
桶川市城山公園
21 - 25
北本市こども公園
26 - 28
北本市高尾さくら公園
29 - 31
吉見町吉見桜堤
32 - 41

Olympus OM-D E-M5, LUMIX GX7

LUMIX G VARIO HD 7-14mm F4
20
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8
3,12,19,24,25,41
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
31
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
else

■撮影後記
 ここ数年桜の季節は遠征してはピークを外し残念な気分を抱えて帰宅する事が多かったので、今年は日帰りで行ける場所から撮影地をリストアップすることにした。その結果清水公園と千鳥ヶ淵をメインにすることにした。
千鳥ヶ淵は桜撮影に出掛けたのは初めてだったが、平日にも関わらず人出の多さに驚いた。当日は天気も良く桜も満開だったので気分良く撮ることが出来た。
清水公園は去年ニッコールクラブの撮影会で出掛け春の桜の時期も良いと聞いたので期待して出掛けたのだが、桜の数は思ったほどではなかった。それでも池や川などのロケーションに恵まれており、今思うともう一工夫すればと思わないでもない。
そうして最後に地元の桜を巡ったのだが、こうして見返してみるとタイトルにふさわしいのはこちらかな、とも思う。
ところで今年は毎年撮っているサイクリストの流し撮りが天候の関係で撮れなかったので来年はそういったシーンも狙ってみたい。

ギャラリーリストへ     HOMEへ