初夏の香り

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18

埼玉県、群馬県にて2016/4, 5撮影。

大宮市青葉園
1
加須市玉敷神社
2 - 12
藤岡市庚申山総合公園
13 - 18

LUMIX GX8, LX100

Panasonic LUMIX LX100
1 - 5, 7, 8
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
6, 9 - 18

■撮影後記
 今年はいつもの玉敷神社に加えて会社の人に教えてもらった藤岡市、庚申山公園内の「ふじの咲く丘」にも出かけてみた。
全長250mの藤棚ということで藤のトンネル(No.13参照)が続くが、欲を言えばもう少し藤の花房が長いと見ごたえがある。まあ見るほうは勝手なことを言うのだが花の世話も大変なものなのだろう。
ここは45種類の藤が楽しめるそうで八重の藤(No.16 八重黒龍?)を見たのはあしかがフラワーパーク以外では記憶にない。あちらは大藤を含め見応えがあるが物凄い人混みなので気楽に撮れるこちらの方が好みにはあうのである。

ギャラリーリストへ     HOMEへ