よさこい祭り in 光が丘 前編

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18
サムネイル19
19
サムネイル20
20
サムネイル21
21
サムネイル22
22
サムネイル23
23
サムネイル24
24
サムネイル25
25
サムネイル26
26
サムネイル27
27
サムネイル28
28
サムネイル29
29
サムネイル30
30
サムネイル31
31
サムネイル32
32
サムネイル33
33
サムネイル34
34
サムネイル35
35
サムネイル36
36
サムネイル37
37
サムネイル38
38
サムネイル39
39
サムネイル40
40
サムネイル41
41
サムネイル42
42
サムネイル43
43
サムネイル44
44
サムネイル45
45
サムネイル36
46
サムネイル37
47
サムネイル38
48
サムネイル39
49
サムネイル40
50

練馬区光が丘公園 ふれあいの径にて2016/7/17撮影。

LUMIX GX8, Nikon V3

1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6 PD-ZOOM
3, 28, 29
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14
1, 2, 4-27, 30-50

■撮影後記
 ここのところ動体を撮っていなかったのでミラーレスでどの程度撮れるか試す意味もあって光が丘のよさこい祭りに出掛けてみた。初めてなのでどこで撮ろうかと思ったが、ゴール地点でカメラマンが待機していたので2列目にお邪魔してみた。当日は曇りがちの天気だったので暑さと強い影も避けられてちょうど良かった。
参加チームはさすがに都内の会場だけあって全体にレベルが高いように感じた。
カメラのセッティングだが、主に顔認識AFを使ってみた。背景にピントが抜けることもあるがまあまあのヒット率だった。ただスタート地点までの距離が遠く、通路の中央付近で演舞が終わってしまうチームが多く、もう少し望遠が欲しかった。次回撮影する機会があればパナの100-400の方が良さそうである。

ギャラリーリストへ     HOMEへ