夏森の妖精

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18
サムネイル19
19
サムネイル20
20
サムネイル21
21
サムネイル22
22
サムネイル23
23
サムネイル24
24
サムネイル25
25
サムネイル26
26
サムネイル27
27
サムネイル28
28
サムネイル29
29
サムネイル30
30
サムネイル31
31
サムネイル32
32
サムネイル33
33
サムネイル34
34
サムネイル35
35
サムネイル36
36
サムネイル37
37
サムネイル38
38
サムネイル39
39
サムネイル40
40

群馬県赤城自然園にて2017/8/11撮影。

LUMIX GX1, GX8

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
1, 2, 4 - 30
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
3, 31 - 40

■撮影後記
 TVで赤城自然園のレンゲショウマが放映されていたので、時間が取れた3連休の初日に出かけてみた。
夜に降った雨のせいで森全体がしっとりとしており、雰囲気はなかなかよかった。ただ地面はかなりぬかるんでいたが。
入園するとまだアジサイが咲いていて早速一枚撮りつつレンゲショウマを目指して奥に進んでいった。途中秋海棠やナツズイセンも出迎えてくれた。レンゲショウマは予想通り、あるいは予想以上に沢山咲いており状態も良かった。水滴が付いているので雰囲気も良く、遠征して甲斐があるなあと気分よく撮れました。
今回は機材は小雨も覚悟していたのでレンズ交換は無しということでProレンズ2本のみにしましたが、正解だったようで、特に12-40oの近接能力の高さには助けられました。
色々な花以外にもキノコも各所で生えていて、これも撮影のアクセントになってくれて、秋の紅葉の時期もそうですが、雨の赤城自然園は魅力的な撮影スポットですね。

ギャラリーリストへ     HOMEへ