晩秋の石見銀山

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15

島根県大田市大森町石見銀山にて2020/11/18撮影。

銀鉱山エリア
1 - 9
大森町エリア
10 - 15

Nikon Z7

NIKKOR Z 24-200mm F4-6.3 VR
1 - 15

■撮影後記
せっかく島根県まで来たので世界遺産の石見銀山を駆け足ですが回ってみました。
石見銀山観光は銀山とレトロな町並みの2つに分けられます。地理的には中央に石見銀山公園があり、そこから左右に別れています。
最初に石見銀山公園で電動自転車をレンタルし、唯一公開されている坑道である龍源寺間歩(No.5,6,7)を目指します。見学後スタート地点の石見銀山公園まで戻り、大森町の町並みを見学しました。こちらには代官所や武家屋敷などを見学することができます。ただ残念ながら時間の関係でじっくりと見学することはできませんでした。

ギャラリーリストへ     HOMEへ