カタクリと早春花

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18
サムネイル19
19
サムネイル20
20
サムネイル21
21
サムネイル22
22
サムネイル23
23
サムネイル24
24
サムネイル25
25

埼玉県、群馬県にて2021/3撮影。

滑川町武蔵丘陵森林公園
1-5, 23-25
小川町カタクリとニリンソウの里
6-17
前橋市嶺公園
18-22

Nikon Z7, Olympus E-M1 MarkII, LUMIX GF9

NIKKOR Z 24-200mm F4-6.3 VR
1, 12-14, 16, 17
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
2-11, 15, 23-25
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4 PRO
21, 22
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4-6.3
18-20

■撮影後記
今年は春の訪れが早かったせいか、梅が満開を迎えると他の草花もあっという間に見頃を迎えました。そしてあっという間に見頃は去ってしまい桜の季節が巡ってきたと思うや、早々に散ってしまいました。
毎年早春の草花を撮っていると、新しい年を迎えるごとに温暖化の影響を感じます。桜はやはり入学式の頃に満開を迎えて欲しいものです。

ギャラリーリストへ     HOMEへ