栃木県奥日光にて2021/6/10, 11撮影。
Olympus E-M1 MarkII, LUMIX TX2
■撮影後記
コロナ感染に留意しつつ奥日光に行ってみました。
かねて千手ヶ浜のクリンソウを撮ってみたいと思っていたので赤沼駐車場からあさイチのEVバスに乗って向かいました。
クリンソウはいくつかの区画に分かれて咲いており、敷地内を小川が流れていて高原ということもあって爽やかな雰囲気です。撮影には望遠レンズが必須でした。
クリンソウ撮影後、小田代ヶ原〜泉宿池〜戦場ヶ原〜赤沼駐車場というルートで戻りました。今の時期の湿原はズミの白い花が全体を彩っていました。また小田代ヶ原ではノビタキの雌雄が盛んに飛び回っていました。
クリンソウですが、アイスを求めて寄った光徳牧場でもよく咲いていました。こちらは千手ヶ浜と異なり花に触れるくらい近づいて撮れるのがメリットです。
奥日光の二日目は19年ぶりに切込湖刈込湖に向かいました。刈込湖周辺の暗い森ではコマドリが出るということなので、もしもの場合に備え望遠レンズを持参しましたが、これが大正解でした。というのも刈込湖手前の下りの階段付近でコマドリを見つけたので撮影することが出来ました。帰りにもコマドリを狙ってのですが結局この一回しか姿を見ることはありませんでした。コマドリのほかにミソサザイ(No.27)も撮ることができました。
刈込湖ですが、訪問日は天気もよく、新緑に囲まれた静かな湖は気分が良かったです。
すぐ隣の切込湖にも行きましたが、こちらでは湖畔にニリンソウが咲いていました。
タイトル末尾の2021ですが、こちらに2002年の奥日光ギャラリーがあります。