紅葉の赤城山

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18

群馬県赤城山にて2021/10/21撮影。

観光案内所周辺
1, 2
覚満淵
3 - 8
小沼
9 - 12
鳥居峠
13
白樺純林帯周辺
14 - 18

Olympus E-M1 MarkII, LUMIX GF9

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F3.5-6.3
1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4 PRO
2, 4-7, 9-17
LUMIX G VARIO HD 7-14mm F4
3, 8, 18

■撮影後記
 数年ぶりに赤城山に紅葉撮影に出掛けました。赤城白樺牧場付近に着いてみると向かいの地蔵岳が霧氷で輝いていました(No.1)。見晴山展望台からは黒檜山も輝いているのが見えました(No.2)。
最初に覚満淵を一周して見ました。紅葉の見頃は過ぎつつあるようでしたがススキに草紅葉が独特の景観を見せていました。
次に小沼に移動しました。いつもは人出が少なく静かなのですが、この日は遠足の学生が訪れていました。沼の周りを一周しましたが、まだ紅葉が残っていました。
最後に白樺の純林地帯に移動しました。このあたりは紅葉と青葉が残っており、高原らしい爽やかなショットが撮れて良い気分でした。

ギャラリーリストへ     HOMEへ