坂道の町

サムネイル01
1
サムネイル02
2
サムネイル03
3
サムネイル04
4
サムネイル05
5
サムネイル06
6
サムネイル07
7
サムネイル08
8
サムネイル09
9
サムネイル10
10
サムネイル11
11
サムネイル12
12
サムネイル13
13
サムネイル14
14
サムネイル15
15
サムネイル16
16
サムネイル17
17
サムネイル18
18
サムネイル19
19
サムネイル20
20
サムネイル21
21
サムネイル22
22
サムネイル23
23
サムネイル24
24
サムネイル25
25
サムネイル26
26
サムネイル27
27
サムネイル28
28
サムネイル29
29
サムネイル30
30
サムネイル31
31
サムネイル32
32
サムネイル33
33
サムネイル34
34
サムネイル35
35

広島県尾道市にて2023/3/23撮影。

OM System OM-1, Canon G9x

Canon G9x
6, 34,
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4 PRO
1-5, 7-33, 35

■撮影後記
 広島旅行に行った際、久しぶりに尾道に寄ってみることを思いつきました。
調べると前回訪れたは1999/7なので実に24年ぶりです。そのとき使用したカメラは200万画素のCOOLPIX 950でした。
久しぶりに訪れた尾道は駅の南側は様変わりしていました。きれいに整備され大きなホテルも建っていました。
フェリーで向かいの向島に渡りサイクリングなどを楽しめるようです。<当日は雨だったのでサイクリングは諦め、前回同様千光寺周辺を散策してみました。尾道の旧来の観光スポットと言える山側の寺町は大きくは変わっていないようでした。
それでも千光寺ロープウェイ終点の公園は整備され立派な展望スペースができていました。反面、もう一度行こうと思っていた展望の良い志賀直哉旧居は閉鎖されていました。
また前回訪れたときはなかった「猫の細道」という路地(No.31〜33)は既に寂れており、知らぬ間に生まれ、隆盛を迎え、やがては無くなりそうな雰囲気でした。観光資源というのも継続させていくのはなかなか難しいものですね。

ギャラリーリストへ     HOMEへ