![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21 |
![]() 22 |
![]() 23 |
![]() 24 |
![]() 25 |
![]() 26 |
![]() 27 |
![]() 28 |
![]() 29 |
![]() 30 |
![]() 31 |
![]() 32 |
![]() 33 |
![]() 34 |
![]() 35 |
![]() 36 |
![]() 37 |
![]() 38 |
![]() 39 |
![]() 40 |
![]() 41 |
![]() 42 |
![]() 43 |
![]() 44 |
![]() 45 |
![]() 46 |
![]() 47 |
![]() 48 |
![]() 49 |
![]() 50 |
長野県山ノ内町志賀高原にて2023/10/17, 18撮影。
Nikon Z8, Sony ZV-1 M2
■撮影後記
去年に引き続いて志賀高原に行きました。
去年は夏だったので今年は紅葉シーズンにしました。夏に好印象だった渋池〜四十八池は少し期待外れでした。その代わり初めて訪れた大沼池が良かったです。ここの水は酸性で生物が住んでいないので透明度が高いです。
また水の青さが際立っています。今回は大沼池が一番好印象でした。
帰り際に短時間寄った平床周辺も紅葉とススキの混在がフォトジェニックでした。もう少し時間をとってじっくり撮っても良かったかな、と思います。